Blog
ブログ
心の豊かさとは、、
2019年11月2日

次女が東京にいる長女と途中合流して、演奏会に行きました。
次女は大変のんびりです。
チェロを、チョロッと続けていますが、何の欲もないため、練習もたいしてせず、亀のような成長ですが、本人は大変よい刺激を受けたようです。😊
そして、やっぱり音楽っていいねー。
との事。
レッスンに行くのは好き、ピアノも好き。本人は継続の強い意思はある、けれど、家で練習しないからピアノの月謝はムダ、その分塾にシフトするというお家がありました。まだ小学校中学年。
やはり、静岡は、良い公立高に入れることが1番大事という流れは、昔から変わりません。
塾に入れたら、学力は上がるか?
全ては本人次第だと私は思います。
以前、勉強も運動も何でも出来る生徒さんがいました。お母様は、鼻高々でしたが、、
いつも自分中心で、人の気持ちを理解しようともしない、誰かの為に何かするなら、必ず見返りを求める。見返りがないと行動しない。職業=学歴と思っている。
そんな生徒さんは、去っていかれるので、いいのですが、
子どもを信じて、長ーい目で、じっと待ってあげる事も大事ではないかと、思います。
なーんて、偉そうにいえないですが🤪
柏原