Blog
ブログ
ピティナピアノコンペティション本選
2021年7月23日
いよいよ本選がはじまりました。
スタートは、我が家の2匹から🎵
1匹が、学校の階段から落ちて靭帯損傷。
担任の先生が付き添って下さった時には、
不謹慎ながら、「指じゃなくて良かった」👿
と、思ってしまいました。←本人も同じ🤣
コロナ対策で、トイレや通路での着替えも出来ないとの事で、制服で参加となりました。
練習不足🙈突貫工事のような演奏でしたが、
レベルの高い演奏を聴いて、やっとスイッチが入ったようで、
「明日から毎日練習しよう‼️」
と、お互い結論を出しました。😆
↑超当たり前の事なんですが、、、😵
勉強でもそうですが、本人たちにやる気がなければ、いくら親や周りが言っても、どうにもなりません。😅
さてさて、もう一本、今度は悔いのない演奏になる事を願います。
本選では、素晴らしい演奏を沢山聴く事が出来ました。✨
連弾は、双子ちゃんの参加も多く、音大生ではないけれど、大学生になっても連弾には参加しているというペアの方もいらっしゃいました。
お父様が、「音楽はずっと楽しめるものですから、いいですよね」とおっしゃっていました。
一緒に住めるのも、後1年半。
子育てはあっという間です。
主人は、長女に会えて、ニヤニヤ😊
長女から洋服のお下がりをもらえて喜ぶ1匹
長女に会えてやたら喜ぶ1匹🐶←荷物持ち
家族っていいですね。✨
元気でいてくれるのが1番😊
柏原