Blog
ブログ
静岡児童合唱団
2022年3月23日
次女が演奏会に出演しました。
私が静岡市民になり、1番驚いたことは、静児のレベルの高さ。私が大好きな宗教曲を子どもたちが歌ってる‼️
目を瞑るとヨーロッパの教会にいるようでした。
AOIで合唱団の演奏を聴いた時の衝撃は忘れません。
我が家の子どもたち、3人ともモーツァルトのミサブレビス集を聴かせると、お腹をポコポコ、生まれた後も、このCDを流しておけば、ご機嫌良くでした。😆
双子は帝王切開だったので、主治医の先生が、オペの最中、この曲集をずっと流してくれました。✨
そんな事もあり3歳からお世話になりました。
男子は中3で卒団の為、(女子は高3)長男はは、その時間、怠惰な生活を過ごしています。
次女は毎週土日の午後は、5時間ほど合唱団のお稽古をしています。
いよいよ、卒団の年になります。大学受験もあり、大変な年になりますが、頑張って欲しいと思います。
机上での学びは大切なのはわかります。
私はそれより、豊かな感性と、心の強さ、優しさを音楽を通して、学んでいく方が大事だと感じています。
仲間がふえると良いなぁ
今日も涙腺が緩みました
感謝✨