Blog
ブログ
校歌いろいろ😆
2022年4月17日

この時期、生徒ちゃんたちは、進学した学校の校歌の伴奏の譜読みが終わったから聴いてほしいと、レッスンで持ってきます。
色々な学校の校歌が聴けて、嬉しい限りです。
この中学校の校歌、なんと、、パッチワークのようではないですか‼️
皆さんお気づきになりますか?
ピンクの部分は?
ドヴォルザーク新世界のLargoの部分
黄色い部分は?
ラジオ体操の歌 中間部の「ラジオの声に〜🎵」の部分
青い部分は?
唱歌 富士山 最後の「ふーじは にっぽん いちの やまー」
最近の子どもたちは、ラジオ体操の歌や、富士山などは、?なようで、
YouTubeで聴いて、
「あー‼️知ってる‼️」
「めっちゃ似てる😆」
とみんなで大爆笑‼️
たまたま次のレッスンに来た中学生と一緒に盛り上がりました。
良いものは似るんだよー
フレーズのパクリは8小節までオッケーだし
↑確か、、
色々な視点から発見が出来た時間となりました。
あっ、誤解のないように。
校歌の作曲者と作詞者に
敬意と尊敬の念です✨
柏原