Blog
ブログ

ピアノの選定🎹

2024年6月22日

ヤマハのグランドピアノの選定に行ってきました✨
この日はもう1組、仲睦まじいご夫婦も。(関東ナンバー)

それぞれ、部屋に置かれたピアノを16時30分まで好きなだけ弾けるという感じです。😆

13時選定スタート
14時工場見学
15時過ぎから選定
16時30分終了

こどもたちは、ジャンケンでどちらから弾くか決めてからお気に入りの1台を。

工場見学前には決まっていた感じでしたが、
響き方が違いすぎる為、(真ん中が1番良く響く)工場見学中に、ピアノの位置を変えていただきました。

そしたら、やはり、やはり、
鳴らない、重く感じる(立ち上がりが遅い)
ピアノを真ん中にして頂いたら、、あれ?あれ?🤭

ほらっ😆

双子ちゃんの選定だったので、2人の意見が合わないと、後々色々な火種になりかねない🤭

そんな心配をよそに、
最後は2人とも同じピアノを選びました。✨

生徒ちゃんご家族の貴重な時間に同席させて頂けた事、感謝です。😊

工場見学も大変楽しかったです。✨
黒猫のフォルテ君?ちゃん?もスクリーンに登場。可愛かったです😆

明日がある
サザエさん

の曲が工場内に🤣
質問したら、10曲あるとの事‼️

そして長年の素朴な疑問が解決しました。

ピアノの製造過程は純正律かな?と思っていたら、
平均律との事でした。🤭

ピティナ予選前日とあり、先に失礼しました。展示しているピアノや資料などをゆっくりみれなかったのが心残り😅
いつか、生徒ちゃんたちと、工場見学もいいかなぁ✨

ハーモニープラザのみなさま、大変お世話になりました。✨

お土産もありがとうございました🙇‍♀️

感謝

柏原