Blog
ブログ
- 2023年4月2日 期日前投票
18歳になった双子、初めての選挙。明日から東京生活になるため、期日前投票へ 受付のおじさまに「柏原先生〜」と言われ、 ‼️‼️‼️ 生徒 … 続きを読む 期日前投票
続きを見る
- 2023年4月1日 入学式🌸
本日、双子の入学式がありました。大学は同じですが、ドイツ語学科、社会福祉学科それぞれ違う道を歩きはじめます。 オリエンテーション後、やたら2人話しが盛り上がっていました。😆 双子で良かったと思う反面、この … 続きを読む 入学式🌸
続きを見る
- 2023年3月27日 生命✨
寒暖差がありますが、やっぱり暖かくなりました。ふと気づけば生命の息吹でいっぱいですね。 今日は義母が新しい世界へ旅立ちました。夏に看取り体制になり、一度持ち直しましたが、、、 最後の最後まで頑張り屋というか、心の強さ、優 … 続きを読む 生命✨
続きを見る
- 2023年3月26日 ピアノの調律 続
康郎さんが、聴きに来て〜と、チラシを下さいました。 あっ‼️‼️‼️‼️ 西川悟平さん金子三勇士さん の演奏 … 続きを読む ピアノの調律 続
続きを見る
- 2023年3月25日 ピアノの調律🎹
グランドピアノ3台の調律をピア・ピアノの鈴木康郎さん(掛川市)にお願いしました。 実は、我が家のベーゼンドルファーのピアノの調律もあり、ずっと久角哲夫さんに調律をお願いしていましたが😭体調を崩されながらも … 続きを読む ピアノの調律🎹
続きを見る
- 2023年3月24日 お彼岸
箱根を越えて小田原へお墓参りへ行った帰り道、あまりにも天気がよく寄り道をしてみました。リニューアルしたと聞いていた十国峠へ。 地名の十国峠は駿河や遠江、遠くは房総半島の安房など、戦国時代の「十国」が一望できたことに由来し … 続きを読む お彼岸
続きを見る
- 2023年3月23日 音楽がある暮らし🎵
我が家の長男、毎日、怠けもの🦥のようなパラダイスな生活を過ごしていますが、こうやって、仕事以外に家の中で自然とピアノの音色が聴けるのは上手い下手抜きに、主人や私にとって、癒しの時間です。 それもあと少し … 続きを読む 音楽がある暮らし🎵
続きを見る
- 2023年3月22日 課題曲セミナー
PTNAの課題曲が発表され、色々なところで課題曲セミナーが開催されています。先日、ひとつ聞いてきました。私はこれがとっても好きで。普段見ることの出来ない、他人の脳みその中を見られるのですごく楽しいです。特にバロック・古典 … 続きを読む 課題曲セミナー
続きを見る
- 2023年3月21日 春は別れと出会いの季節🌷
いよいよカレンダーでは教室は春休みになりました。一年あっという間‼️ 教室では卒業で巣立っていく生徒ちゃんに別れの寂しさを感じながらも、新入会の生徒さんとの新たな出会いの季節でもあり、私は心に … 続きを読む 春は別れと出会いの季節🌷
続きを見る
- 2023年3月20日 つばめちゃん
外で、聞き覚えのある鳴き声、まさか‼️ と思ったらそのまさかでした😅 元気に戻ってきてくれた事はうれしい限りですが、、、 また今年も早朝からの大合唱と、💩祭が始 … 続きを読む つばめちゃん
続きを見る