「未分類」カテゴリーアーカイブ

主人が可愛がっている里芋の葉が🤣

下の事務所の奥様から、写メと共に、

どうする?

とLINEがきました。

ぎょえ〜😱😱😱😱😱😱😱😱

主人にクラスで飼う?と連絡したら、

箸で摘んで捨てて
それか燕にあげて

と返事がきたので、意を決して⤵️

事務所のS君が、
蛾の幼虫🐛
燕は食べない
裏庭に投げておけば草を食べてくれる😆

↑主人曰く、「温暖化対策」らしく、柏原家の夏の裏庭は雑草で一面、緑一色😂

と教えくれたので、ムシを割り箸でつかもうと格闘していたら、事務所から奥様が出てきて、
まあ、手慣れた手つきで、イモムシを取ってくれました👏💕

里芋の葉には、かわいいハートマークが😆

気持ちが下がったり上がったり。
おかげさまで、何だか涼しくなりました。😊

イモムシちゃん、裏庭の雑草をどうぞ召し上がれ😊

感謝

柏原

連休お互いの企み😆

お天気に恵まれた連休、きっと有意義なひとときとなったのではと思います。

教室の子どもたちは、コンクールの本選がまだあっても、家族での連休を楽しみにしているようで、キャンプや、県外へお泊りなど色々😆

我が家は
日曜日
子どもたちの所へ行こうと、主人に提案したら、即却下😆←余分な出費が増える
じゃあどこに行くのよ?となり、
主人のリクエストで、山梨県にある石割山へ。
ここは、以前、朋子先生からオススメされた神社があります。年明けに行ったのですが、大雪で、階段はカチコチに凍っていて、ツルツル
😱何とか階段は登りきりましたが、断念した経緯があります。
↑みなさん冬山登山装備でした🤣

心臓の音が耳や頭でもバクバクなり、頭痛と気持ち悪さを乗り越え、石割山に到着。その後、山頂を目指しました。
汗を全くかかない生活をしているので、体の中の毒素が抜けた感じ🤣

すごく涼しくて、爽やかな時間でした。✨
ハイキングコースだけあり、小学生ぐらいのおちびちゃんたちも何人かいて、元気いっぱいでした‼️

私をクタクタに疲れさせて、次の日は家でのんびりするという、主人の企が確信に変わる登山でもありました😈

月曜日
前日、夕方からたっぷり寝たのもあり、筋肉痛にもならずパワー全開😆

主人は、おかしいなぁ?と。😈

午前中から主人を街に連れ出し、用事を済ませて、昼食を取り、デザートを日本平ホテルへ😆

涼しくゆったりした時間となりました。✨

騒がしい子どもたちがいないのは寂しいですが、主人と2人で静かな時間も悪くはありません。😊

さて、今週から夏休みが始まりますね✨
毎日茹でタコ🐙になる勢いではありますが、
本日も部屋を冷やして、元気にお待ちしています‼️

何気ない日常に感謝

柏原

桜橋ミュージックガーデン🪴

生徒ちゃんのリアクションが、最高に笑えます‼️

みんな、

新しいピアノだ✨
2台並んでる‼️

と言ってくれましたが、、

となりの部屋から持ってきただけなんだけどなぁ🤣

2台並ぶとレッスンがしやすいです。💕

さてさて、隣のアップライトは、、、
母が老後の手習いで練習していたのは知っていましたが、鍵盤にドレミが書かれたシールが貼ってあります😂

剥がさなきゃ😈

柏原

オンラインレッスン

現在賃貸住宅に入居中のため、自宅からオンラインレッスンを行う際は電子ピアノを使用しています。
しかし最近のPCやスマホは声だけを認識する機能が長けており、
残念ながら電子ピアノの音をも雑音とカウントされてかき消されてしまうため、
生徒さんには声のみが伝わってピアノの音が伝わらないということがありました。

そこで音響設備に詳しい知人に相談すると
さっそく機材を揃え、環境を整えてくれました。

これらの機材を使用することで問題が解決するだけでなく
自分の声と電子ピアノの音も鮮明に相手に伝わるようになりました。

現在も体調不良や天候不良などでオンラインレッスンをすることが度々あります。
今後も長く使用することを考えたら今回このように環境を整えてもらい、良かったです。

村上

子どもたちと😆

毎日暑い日が続いています。
昨日は双子の授業が17時05分に終わるとの事で、門で待ち合わせをして、長女と合流して夕飯を食べました。双子はテスト中ともあって、かなりお疲れ🤣

都内はとにかく暑い😱
熱いという表現の方があっているかも

静岡も暑いけれどいかに過ごしやすいか実感🤣

地下鉄の入り口に何故警察官?消防車?と思いきや、途中の階段で熱中症であろう方が横たわっていて、駅員さんに脇を冷やされていました。

夕飯はすぐ私が電車に乗れるようにと、長女がチョイス。
大変美味しく頂きました。

食事を待つ間、ニヤニヤしていた次女。
何かと思えば、家族LINEに写真が送られてきました。
という訳で、私も、子どもたちの変顔写真アップです。😆

帰り残り新幹線は、遅い時間なのに、ほぼ満席😱
遅かったからかな?

子どもたちが元気でいてくれる事
当たり前が当たり前でない事
何気ない日常に感謝😊

追伸、長男の今月の生活費、残り50円との事🤣

柏原

桜橋ピアノ搬入

私の実家はただいま終活中。😆
最後の大荷物、アップライトが桜橋に搬入されました。
これで、実家のピアノは全て綺麗さっぱりなくなりました。

奥にあったグランドピアノを分解し、広い部屋に移動。そこにアップライトを置きました。

朝8時からの作業、2時間ぐらいで完了しましたが、ピアノ運送さんの、クレーンの操作、息がぴったりあった連結プレー。重いピアノを軽々扱う姿は実にカッコ良かったです。😆
腕しか見えませんが、ユニフォームの下は鍛えられた筋肉美でしょうか✨
いつもながら、安心して楽しみながら見守りました。

生徒ちゃんたちは、どんなリアクションをするか、楽しみです😆

ありがとうございました。

感謝

柏原

ホール2

本選会場の下見を兼ねて、同会場の予選を聴いてきました。
どんな所だったかな、駐車場はどんなタイプだったんだっけ…と全然思い出せないまま向かったのですが、会場に入った瞬間、4年前、6年前、9年前と生徒と来た日がまるで昨日のことのようにふわっと記憶がよみがえりました。 

そして私も早坂先生を発見したので2ショット!

いつもはスタッフ業務をしながらや、自分の本番と重なり合間を縫って生徒の演奏だけ聴いたりとバタバタしていたので、初めて腰を落ち着けて(生徒が誰もでないので緊張もせず)ゆったり聴くことができました。

笹原

ホール

今日、コンクールにリハ参加をしてきた生徒の男の子から報告と共に先生を見つけました!と可愛いにこにこな写真が送られてきました。
レッスンの合間にこの写真を見て思わず笑顔になってしまいました。

わたしも9月にこのホールで弾きます。
何度か弾いたことがあるホールで弾きやすかった記憶があるので今日はたっぷり響かせて弾いてきてくれたら嬉しいな〜と思っていました。

Gくんは数週間後の本選に向けて頑張っています。
本番前に一度ステージに立ったことはとても大きなことだと思います。
今日の経験が本番での自信に繋がったり、心配になった時には助けてくれると思います。
本番はGくんらしい演奏をしてほしいなと思っています😊

早坂

見えない世界✨

今年になって、長女のピアノの先生にはじまり、義母、中高の恩師と別れが続いています。

人生でもこんなに続くのははじめての事で、
心にぽっかりと穴が、、

いや、ぼこぼこ空いています。⤵️

私は無宗教なので良くわかりませんが、今までの人との関わりの中で理解しているのは、(表現が異なるかもしれませんが)

自分で親を選んで生まれてくる
この世の中は修行である
自分で今の人生設計をして生まれてきているので、
どんな困難でも乗り越えられない試練はない
それぞれ魂があり体は借り物である
私たちの魂は神様からの頂き物であり魂は死なない

という事です。(あくまで私の思っていること🤣)

子どもたちと沢山出会ってきて感じる事は、胎内記憶を持っている子、前世どこに住んでいたか記憶がある子が居た事です。はじめは話し半分には聞いていましたが、子どもが話しだすと、お母様の顔がみるみる変わっていき、大変驚かれた事もありました。😆

我が家の長男は、小さな時から風力発電が好きで、東名高速道路から風車が見えると必ず「風力発電、風力発電」と1歳にして連呼していました。

オランダ上空、スキポール空港に着陸する前に、窓から風力発電が広範囲に沢山並んでいて、大大大興奮‼️

「わ〜なつかしい」と何度も何度も大きな声で連呼🤣

チューリップ畑の中にある風車の建物も間近で見てやたら大興奮‼️
手を叩いて喜んでいました。😂

主人に、「お前は前世オランダ人か」と、突っ込まれていました。

「だって、懐かしいんだもん」

が、答え。

5歳の長男は他に何を知っていたのか?
今となってはわからずじまいです。😅

見えない世界の小ネタでした。

何気ない日常に感謝

柏原

子ども部屋へようこそ 続😆

何気に飾っている絵に
あっ‼️
と反応するのはカトリック系の幼稚園や学校に通っている生徒ちゃんたち。

この絵は、サッソフェラートが描いた『眠る幼子イエス』
です。(横のきりんは、次女が小1に作ったもの😅)

聖母マリアが、イエス・キリストを腕に抱く姿の絵の事を「聖母子像」といいます。これまでに、沢山の画家が、この聖母子像を描いてきました。

サンドロ・ボッティチェリ
レオナルド・ダ・ヴィンチ
ラファエロ・サンティ
ヤン・ファン・エイク
カラヴァッジョ
ルーベンス
ドラクロワ

あげ出したらきりがありません。
なので、宗教云々というよりは、私は芸術作品だと思っています。「お母さんと子ども」と考えても良いのではと✨

マリアは必ず赤の衣服(神の慈愛を表す赤色)に青いマント(天の真実を意味する青色)を身につけていますよ‼️

私は聖母子像ならラファエロ💕
『大公の聖母』
慈悲慈愛に満ち、我が子の逃れられない運命を受けいれている何ともいえない、悲哀がグッときます。

『システィーナの聖母』←背景は見ない事に😅
システィーナの聖母の絵の下中央には、一度は目にしたであろう、2人の天使がいます😆

どこでしょうか?
正確は

サイゼリア‼️

最近は、内装が変わるお店も出てきましたが、
サイゼイリヤの店舗にはイタリアルネサンス期のオールドマスターたちの絵画がズラリと天井に描かれています。

さて、この絵に何の興味を示さない生徒ちゃんには、
12月24日、25日は何の日か尋ねます。
そうすると、
必ずクリスマス🎄
と答えてくれます。

クリスマスって何?

ケーキを食べて、プレゼントをもらう

何でケーキを食べる?

え?

以外と知らない子も多い😂

そりゃ仕方がない😅日本では習わない😂

飾ってある絵と深い繋がりがあると知ると、子どもたちは目を輝かせます。

西洋美術史と、西洋音楽史(クラシック音楽)は、切っても切れない関係です。

宗教云々ではなく、芸術として、子どもたちには、沢山の絵画や、彫刻作品などに触れて欲しいです。✨

柏原