「未分類」カテゴリーアーカイブ

ピアノの調律🎹

グランドピアノ3台の調律を
ピア・ピアノの鈴木康郎さん(掛川市)
にお願いしました。

実は、我が家のベーゼンドルファーのピアノの調律もあり、ずっと久角哲夫さんに調律をお願いしていましたが😭
体調を崩されながらも、最後の最後まで調律師として、お仕事をして下さいました。
久角さんは生前、「僕の事は気にしなくていいので、別の調律師さんにみてもらってください」
とおっしゃっていましたが、自分の中でも踏ん切りがつかずでしたが、久角さんからも
「康郎さんなら」と話が出た事もあり、久角さんにお願いしていた、発表会やピティナピアノステップ、Piccola Luce を康郎さんに引き継いで頂いた経緯があります。

ピアノは生きています✨
色々な話を聞いてくれたり、どんな感情も嫌な顔せず全て受け止めてくれる。
だからこそ、調律師さんも、人間的に素敵な方にお願いしたい。そこは私の中での譲れない所。

康郎さんは、長女が小学生の頃より良く知っている調律師さんです‼️
とっても穏やかで、控えめな、でもとっても親しみやすく、お酒が入ると、それはもう、めちゃくちゃ楽しくなるおじさま💕(あっ、もう八年前に断酒されたとの事) 

それはさておき、、

朝9時過ぎから18時過ぎまで、一台一台、時間をじっくりかけてくださいました。

三台ともそれぞれ違うメーカー、全く違う個性のピアノちゃんたちですが、それぞれの良さを最大限に引き出し、手綱を締める所はきっちりと‼️
そんな感じがしました。
みんな素直に調律されていました😆

2台並んでいる方は、2台で弾くと、なんともいえない調和がとれた、心地よいハーモニーに✨

ピアノが生まれ変わった‼️

全身麻酔が体から完全に抜けきってからの、
爽やかに目が覚める感じでしょうか?
↑ マニアックな表現ですね😅

久角さんが命を削って調律をして下さった、昨年のピティナピアノステップの動画を載せておきます。
長男が編曲した、さとうきび畑です。
演奏はご愛嬌で😅

これが、久角さんとの最後となりましたが、
慈悲、慈愛に満ちたベーゼンドルファーの音色が、今でも私の心の糧の一つとなっています。😊

全てに感謝

柏原

お彼岸

箱根を越えて小田原へお墓参りへ行った帰り道、あまりにも天気がよく寄り道をしてみました。
リニューアルしたと聞いていた十国峠へ。

地名の十国峠は駿河や遠江、遠くは房総半島の安房など、戦国時代の「十国」が一望できたことに由来しているそうです。
房総半島はうっすら確認することができました。

ロープウェイのおじさんが、少し霞んでしまっているけれどここまで綺麗に見える日は貴重、と仰っていたのでいい日になりました。

笹原

音楽がある暮らし🎵

我が家の長男、毎日、怠けもの🦥のようなパラダイスな生活を過ごしていますが、こうやって、仕事以外に家の中で自然とピアノの音色が聴けるのは上手い下手抜きに、主人や私にとって、癒しの時間です。 

それもあと少しで当たり前の日常が当たり前でなくなる寂しさを覚えます🤣

我が家の双子も、小さな時から続けてきた習い事は最終月になりました。

長男が弾いている曲は、シューベルトの菩提樹。声楽のレッスンで歌っています。

シューベルトと言えば‼︎音楽の授業で習う

魔王 

見えないものが見える子ども
気のせいだとそれが見えない大人

恐ろしい魔王が、子どもには、優しく甘い声で語りかけ、最後にはその子どもが死ぬ

初めて聴いた時は、雷が落ちました。
迫力あるピアノの連打にもドキリとし、家でも耳コピでトライ‼️

だめだこりゃ〜

腕が痛い🤣

と早々に諦めた記憶があります。

シューベルトは、31歳の若さでこの世を去りましたが、彼の周りにはいつも沢山の友だちがいました。それは大変シャイでいながらも、誠実で、素直、自分を飾ったりする事なく、ありのまま、
ピュアな天使でしょうか?

多くの仲間がシューベルティアーデに集いました。なんて幸せな人だったんだろうと、
シューベルトの音楽を聴いていて思います。

素敵なピアノ曲も沢山沢山あります✨

何気ない日常に感謝

柏原

課題曲セミナー

PTNAの課題曲が発表され、色々なところで課題曲セミナーが開催されています。
先日、ひとつ聞いてきました。
私はこれがとっても好きで。
普段見ることの出来ない、他人の脳みその中を見られるのですごく楽しいです。
特にバロック・古典のアーティキュレーションの話をきっちりしてくれる先生の話が大好きです。

発表会でも選曲作業が一番好きなので、課題曲で素敵な曲に出会えるのも毎年楽しみです。
例え4段の子供曲でも、ノーマークだった素敵な曲に出会えたときのわくわくはたまりません。

笹原

春は別れと出会いの季節🌷

いよいよカレンダーでは教室は春休みになりました。
一年あっという間‼️

教室では卒業で巣立っていく生徒ちゃんに別れの寂しさを感じながらも、新入会の生徒さんとの新たな出会いの季節でもあり、私は心に着地点がない不思議な時期でもあります。😅

春休みは、振替や体験レッスンの面談、新年度準備などまだまだやらなくてはならない事がてんこ盛りですが、巣立っていく生徒ちゃんの成長と思い出に浸る自分がまだいます。😆

今日は、京大医学部に合格したK君に特上のお肉を届けに行って来ました。

K君は大変恵まれたご家庭ですが、毎月決められたお小遣いの中で、やりくりしていて、月末になると、お財布の中身がピンチになり、部活帰りにうどん屋に友だちと食べに行っても、

「素うどんしか注文出来なかった」

と月末はいつもぼやいていた事、
発表会のおさらい会には、学校帰りに来ていたので、

「お腹が空いた、あー肉が食べたい‼️」

と、同じ学年の男子君と言っていた事もあり、

京大医学部合格したら特上のお肉を‼️

と心に決めていました😆

みんな、元気に楽しく頑張るんだよー✨

心優しく忍耐強い子どもたち💕

それぞれ夢に向かって邁進してくれると確信しています。✨

みんなありがとう😊

素晴らしいご縁に感謝💕

柏原

つばめちゃん

外で、聞き覚えのある鳴き声、
まさか‼️ と思ったら
そのまさかでした😅

元気に戻ってきてくれた事はうれしい限りですが、、、

また今年も早朝からの大合唱と、💩祭が始まります🤣

何気ない日常に感謝

柏原

開けてびっくり‼️

この時期、一年間の御礼として頂き物が多いのですが、朋子先生からの頂き物の箱を開けて、ビックリ‼️‼️

お花畑✨✨✨✨

あまりにもの美しさに、パシャリ📸

家族で
どうやって食べよう?
飾っておきたいよね
腐っちゃうよ

色々な意見が出る中、ナイフを入れられない柏原でありました。

感謝🙇‍♀️

柏原

修了式🌷

我が家の長女、大学院を修了しました。
卒業式、修了式には、
Cocomi様や、亀井君の姿も😊
自然体で学生らしい一面が間近で普通に拝見できたのも、桐朋だからこそとだと思いました。

さてさて、主人は1人学費から開放され、ほっとしていますが、
次は、ダブルで学費がかかります🤣

今は幼稚園や保育園が無償化になり、子育てをするにも何かと助かる時代です。✨

私たちは、保育園もダブルで満額支払ってきたわけで、大学生の双子や三つ子などがいる家庭に助成金とかないのかなぁと、本当に思います😭

さて、次の柏原家の行事は、

双子の入学式です。😊

何気ない日常に感謝

柏原

曙保育園リトミック

10回にわたるリトミック無事終了しました。
ご参加いただきました皆さま、先生方、大変お世話になりました。
ありがとうございました。😊

頂いたアルバムには、それぞれ違う写真が何枚も入っていてウルウルしてしまいました。😭

参加は、1歳を過ぎた、よちよち歩きの子から、年少前までのかわいいちびっ子ちゃんたちでした。💕
回を重ねる毎に色々な事ができるようになり、反応も早く、驚きと喜びの連続‼️

大変貴重な経験をさせて頂きました。

小さなうちから、こども騙しではなく、本物に多く触れていく事は子どもたちの成長において凄く大切な事であると感じています。それらができるのはやはりご両親だと。

そんな思いもあり、リトミックのカリキュラムを作り、取り組ませていただきました。

音楽って楽しいね😊芸術って凄いんだね✨

豊かな心がすくすく育ちますように🕊

ありがとございます😊

柏原