「未分類」カテゴリーアーカイブ

大好きな百合の花

草薙の花壇に百合の花が咲き出しました。
どこから種が飛んできて毎年増え続けています。

この百合の花が咲くと、もう秋だなぁと思うのですが、まだまだ残暑はこれから🌀

暑いより、熱いがぴったりだと思うのは私だけかな?

ピティナ・ピアノコンベンションの本選も、教室の生徒さんは本日最終日😆

長かったコンペからちょっと解放💕

みんな、大健闘‼️
頑張りました✨

何気ない日常に感謝😊

柏原

ブルーベリー

桜橋の教室のご近所の奥様から、とてたてのブルーベリーを頂きました。ジップロックのLサイズがパンパン‼️

お家で作っていらっしゃるとの事で、無農薬✨
お結びの差し入れや、お惣菜、我が家の子どもたちにも、お年玉を頂いたりと、
私にとって、静岡のお母さんの1人です💕

草薙もそうですが、やはり、ご近所の皆さまに見守って頂き、助けてられています。✨

感謝の気持ちでいっぱいです😊

私は何ができるのか、、
まだまだ思案中

柏原

合唱際伴奏

中学生、今年は合唱際がどこの学校も開催されるようで、教室の中学生は、伴奏の楽譜をレッスンに持ってきます。

弾ける状態で聴かせてくれるので、この時期密かな楽しみとなっています。

伴奏者としての葛藤もあります。
みんなの声が小さい

学校や、クラスによって、ある、ある問題

こんな時期だからこそ、素直な心になり、みんなで協力して、何かを作り上げるには、合唱祭は、大変重要な役割を果たすと思います。

悔いのないように、、

柏原

シーグラス

ルネ・ラリック展(素晴らしかったのでまた別の機会にブログにします)でシーグラスというものを初めて知り、興味がわき海へ拾いに行ってきました。
海岸で漂着物を探したり収集することをビーチコーミングと言うそうです。

ネットで探した小さな海岸でしたが、素敵なシーグラスをたくさん見つけることが出来ました。
数十年、数百年前の瓶が海を漂い研磨されこんな綺麗な形になって違う地で拾われるなんて、西洋の音楽をこの日本で奏でているのと似てるなとふと感じました。

笹原

ピアノ男子君レッスンバック✨

4月からレッスンをはじめた年中さんは、ピカピカのウルトラマン‼️

ピアノをはじめて4年目の小学2年生は、
ピカチュウのバックを大切に使っています‼

小学2年生のピアノ男子君は、ピティナ・ピアノコンペティションの本選期間に突入しました。今日も1人でレッスン。
お家の人を頼らず、自分の力で進めています。

年中さんも、最近1人でレッスンに来て、
宿題もきっちりやってきます。

心の成長も嬉しく感じます✨

お家の方々のフォローにも感謝です😊

柏原

次女のベット 

我が家の双子は、高校生活最後の夏休み。
受験生とは程遠い平和ボケで過ごす2人に、

これまでの反省はなし🤣

と思ってはいましたが、

あらっ‼️

素敵な文が貼ってありました。

昔からのんびりしていて、誰かと競うわけでもなく、必死に何か頑張るわけでもなく、どうぞ〜と、人に譲り、天然ボケではありますが、

何故か、本質を見抜く力だけはあります。

しかし、残念な事に、それを自分に省みて、取り入れる事は、一切できません🤣

柏原

つばめの学校は〜🎵

我が家で巣立ったつばめちゃん。
蝉の声と、大合唱😆
かわいいんです💕

今年は何家族来たか、何羽巣立ったか、わからないぐらいの勢いです🌀

玄関に続く階段には、卵をあたためる親鳥がいたり、割れた卵の殻が落ちていていたり、
まだまだ賑やかな日々は続きます。🤣

レッスンが始まる前は、階段のあちこちに落ちている💩を拭き取っていましたが、
拭き取っても、またする、

お行儀が悪いのか?肛門が緩いのか?

生徒ちゃんたちには、💩を踏まないで上がってもらってます。

まだまだ続くよ‼️
元気に💩祭り開催中🤣🌀

柏原

大学夏期講習

音大受験のYちゃん、
本日から四日間、夏期講習で東京に向かいました。
教室の高校生たちも、オープンキャンパスに出掛けていったり、それぞれの夢に向かって前進中✨

東京には、長女がいますので、何か困ったら、連絡するんだよと生徒ちゃんたちには伝えてあります。

コンクール本選組も、砂埃上げながら頑張ってます💨🤣

暑い、熱い夏🍉

当たり前が当たり前でない事

感謝

柏原

日焼け

いよいよ待ちに待った夏休み‼️
あっ、まだ今週まで学校の生徒さんもいます。

みんな日に日にこんがり焼けてきます。

私も日曜日に外に出たりしたので、日に焼けましたが、それでもこの違い🤣

コロナ大流行で、じわじわ迫ってきている危機感がありますが、夏休みは、楽しく元気いっぱい、今しか出来ない事を沢山経験して、たくましく育ってほしいなぁと、思います。😊

何気ない日常に感謝

柏原

ピティナ本選開始

7/20より本選がスタートし、初日D級を聴きに行ってきました。

2002年、自分が参加した以来20年ぶりのD級本選でした。
その本選で私はバッハの左手の入りがわからなくなり、平然とした顔で最初から弾き直すという最大の失敗を犯しました。
(当時は、予選当日抽選でバロックorクラシックが決まったため本選でバロックを弾く子が約半分いました。)

20年前中学生だった私が、1からピアノを教えた生徒ともう一度この場に戻ってくるなんて…。
まさに今で言う「エモい」でしょうか。
感慨深い日になりました。

コロナの感染急拡大が続いていますが、頑張ってきた日本中の子供たちがなんとか本選に参加できるといいなと願うばかりです。

笹原