「未分類」カテゴリーアーカイブ

定期演奏会

主人が学校からチラシを持ち帰ってきました。
沢山あります‼️

前回、家族で聴きにいきました。
確か、チャイコフスキーの交響曲第6番が演奏された記憶があります。かなりの大所帯でした。
学校の備品かな?自前かな?とにかく高そうなファゴットを吹いていた記憶があります。‼️
そして、管楽器がしっかりとオケを支えていたイメージが強くオケに安定感がありました✨

チャイコフスキーが今回は二曲も‼️
顧問の先生は、チャイコフスキーが好きなの?
と主人に聞いたら、

俺が知るわけないだろーと、

えっ、去年同じクラスだったじゃん

プライベートまで俺は突っ込まないと、
ツンデレの主人なのでした。😊

柏原

レッスン見学

朋子先生のレッスン見学をさせて頂きました。
みんなすごく集中して、先生の話を良く聞いて、ピアノを弾いていました。

朋子先生は、
「あれ、いつもと違うじゃない。しっかり出来るじゃない?」
「違う先生に見学してもらうと気持ちがかわるよね」

なんて、ツッコミを入れていましたが、
みんな、いつも通りのレッスンだったかと思います。

中学生のピアノ男子君のレッスンになったら、先生は、小さな子ども用の椅子に座りました。

目線を下からにするそうです。
そして、演奏に対して、次から次に質問し、本人に頭で考えさせて、自発的な演奏に繋げていました。
必死に付いてくる中学生に、ボケやツッコミをお互いに入れる所も、面白く、

朋子先生は子どもたちの事が大好きなんだと💕
そして子どもたちも、朋子先生を信頼しているし、大好きなんだと改めて感じました。

子どもたちの成長を共に喜び、そっと寄り添うこの仕事。

やりがいがあります。✨

ピアノの先生っていいなぁと、朋子先生のレッスン見学で改めて感じた事でした。

ありがとうございます😊

柏原

演奏会続き

前半にビゼーの「アルルの女」第2組曲
が演奏されました。

三曲目のメヌエットで、冒頭、フルートが、
ソーソーファ ♭ミファソ ♭ラ ♭シソ ♭ミ♭シソ〜🎵
と吹きはじめます。
皆さん、あっ、聴いた事がある‼️
と言う曲ではないでしょうか?

四曲目に、ファランドールがあります。

レッラッレー ミ ファッミファッレラー🎵

と始まります。

この曲は、私が幼稚園の年長の時にクラスで演奏しました。
もう、40年以上の前の話しですが、まだ鮮明に覚えています。ほぼ原曲そのままだった記憶です。
演奏を聴きながら、昔を思いだしました。

私が通っていた幼稚園は、芸術、運動が盛んでした。
色彩感覚を養うために、園服や体操着はなく、夏になると、麦わら帽子にそれぞれ絵を描いたり、園長先生が、一人一人に合わせて、縄跳びを編んで下さったり、年長さんになると、ボールつきは1万回、縄跳びは自己の限界まで挑戦しました。跳び箱もみんな7段は飛んでました。
鼓笛隊(今で言うマーチング)の時間も加わり、朝から夕方まで、太鼓を叩いていました。肩凝りも半端なく😱
屋上から先生が動きを見ていて、フォーメーションを何度も何度も確認し、やり直した記憶があります。

年長さんは居残り、薄暗くなるまで、全員で頑張りました。

まだその鼓笛隊の演奏は、記憶に鮮明です。

昔だからこそ出来た事なんだと思いますし、
先生方は、本当に大変だったのではと感じます。
幼児期の体験は少なからずとも、私の中では、
人生の核の一部にある事は確かです。

私の中でまたやってみたい事が一つ増えました。

さあ、私はどこにいるでしょうか?
えっ、そんなの興味ない?

ですよね😆

正解は
上段、❓
中段、二列目、向かって左から2人目
下段、後ろから二列目、向かって左から2人目
でした。

柏原

演奏会

まだまだ余韻に浸っています。

私のようなものが言うのも大変おこがましいですが、、
全てが野平先生でした✨
会場全体が先生にふわっとあたたかく包み込まれ、その中で先生の世界に浸った感じです。
大変心地良かったです。

第一部作からだんだんパワーアップして、さらに演奏する側からも、難しい作品なんだと言う事もよく分かりました。‼︎
N響のフルオーケストラは、本当に凄すぎました。✨

次女の話しですと、前日のリハで初めて野平先生が指揮をしたとの事。
N響の指揮者と、作曲家が自ら指揮をするのは、全く違うようで、リハは長引き、帰宅が遅かったです。
合唱団も初めてのオケ合わせで、作品の全体がわかり、すごい舞台に立たせて頂いている嬉しさより、身震いしたそうです。ただ、オケがすごくて、打楽器が凄い‼️と感動に変わったそうです。

色々な裏話を次女から聞いていましたが、本当に素晴らしい演奏で、超一流が、さらに本気になると、ものすごい力が生まれ、そこに、力強い生命力が勢いよく湧き上がる。そんな感じでした。 
貴重な経験をさせていただけた事、感謝の気持ちしかありません。次女にとっても、心の財産になったと思います。
そして、音楽はやはり、人間性だと、改めて感じた次第でした。

東京に住んでいたら、気軽に聴きにいけるのになぁ〜。

三部作、続けての再公演、また聴きたいです‼️

演奏会の様子などは、初めのページは、約1週間掲載され、その後はもう一つ下のリンクの「たっぷり静岡」の特集ページで2か月ほど掲載される予定です。

「静岡NEWS WEB」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20220310/3030015231.htm

「たっぷり静岡 特集ページ」(こちらは来週以降)

https://www.nhk.jp/p/ts/5MN78XKQYX/blog/bl/pE02pD9eDo/

感謝✨

柏原

卒業生ウィーク

今週、それぞれ別の日に2人の卒業生に会いました。
レッスンで毎週会ってた頃でさえ話が止まらなかったので、久しぶりに会うと話しっぱなしです。

コロナ禍ということもあり、日々同じような界隈の人たちと話してばかりだったので、久しぶりに違う世代の話が聞けてとても有意義な時間になりました。

笹原

Tちゃん4歳のお誕生日おめでとう🎂

左が1週間前、右が本日。

先週、久しぶりの対面レッスンで、お気に入りの服を着てきてくれました。しかも、

「ねー先生、かわいいでしょ。わたしのお気に入りなの」

とぬいぐるみも見せてくれました。
何だか、一生懸命に説明してくれましたが、
さっぱりついていけず、これは、ポケモンだという事は理解できました。😆

そして、本日。
急に大人びた雰囲気に‼️

「私、4歳になったの」
と、ちっちゃなかわいい手で、4を作ってくれました。

お洋服は、ばあばが買ってくれたとの事で、大変似合っていました。

4歳になった、Tちゃん。
いつも以上に、集中してピアノを弾いていました。😆

そして、初めて、2台で合わせてみて、
にっこり😆

上手に弾けたから、じいじやばあばに動画を観てもらおうと、動画も撮りました🎵

何だか、嬉しい時間となりました。💕

あっ、1週間前のポケモンの話がわからず、
お母様が、教えてくださいました。
お兄ちゃんが教えてくれたとの事です。

イーブイまとめ
進化ポケモン、ノーマルタイプ
炎の石でブースターに進化する
水の石でシャワーズに進化する
雷の石でサンダースに進化する
月の石でブラッキーに進化する
草の石でリーフィアに進化する
ニンフィアにも進化する

進化は7パターン

だそうです!✨笑

そういえば、Tちゃん、同じ事を話してました‼️

ありがとうございます😊

柏原

二重サッシ取り付け完了

今日は、内側のサッシの取り付け。
サッシ屋さん3人、設計士さん、大工さんも立ち会ってくださいました。

重い窓ガラスをサッシ屋さんが、ひょいと軽々窓を持ち上げ、サッサッサッと取り付けていたのでびっくり‼️

一般家庭用の窓ではないので、サッシの重みもかなりのものになるそうです。

沢山の方々にお世話になり、感謝申し上げます😊

ありがとうございます😆

http://satsuki.site/

柏原

卒業式伴奏

以前、ブログの記事に載せたバスケ部のHちゃん。
いよいよ小学校卒業式まであと少し🌸

「他に弾きたいと言っていた友だちがいたから、卒業式の伴奏の立候補はしなかった」
と言っていたのですが、音楽の先生から急遽お声が掛かったそうで、急いで譜読みをして、現在に至ります。
中学も、バスケ部に入るとの事ですが、ピアノも、グループレッスンもそのまま続けていくとの事。嬉しい限り😆

12月の発表会では、メンデルスゾーンのロンドカプリチオーソを見事に7分代で弾ききり、毎日の努力の成果、本番力の強さを発揮していました。😆
バスケ部に入ってからは、土日まで練習や試合があるとの事で、コンクールには参加しなくなりましたが、小さな時からの、舞台経験が、今のHちゃんの財産になっている事は間違いありません✨

Hちゃんは幼稚園から絶対音感訓練をし、現在に至ります。聴音や楽典は、音高や、音大入試を解く事も出来ます‼️

教室には、今年も卒業式に伴奏を弾く5.6年生が何人もいます。
ピアノ中心の生活の生徒さんはいません。🤣コンクールとは無縁の生徒さんもいます。

小学校1年生は、正直、通っている園や、習い事などでかなり差があります。しかし、小学校生活6年間の毎日自分の意思でピアノの練習をコツコツ継続してきた子どもたちは、特に塾に通っていなくても、先取り教育をしていなくても、中学でメキメキ頭角を表します。

きっとHちゃん含め、今いる教室の6年生は、中学校生活も大丈夫‼️と今後の成長と、どんな夢を叶えていくんだろうと、ワクワクさせてくれます。💕

そして、中学生、高校生もみな、ピアノ継続は、学力に比例する事を証明してくれています。✨

そんな、成長を共にできるこの仕事、嬉しく思います。そして、いつもあたたかなサポートをして下さる、お家の方にも感謝です。🙇‍♀️

ありがとうございます。😊

卒業式は、感謝の気持ちで弾くんだよー🙋‍♀️

柏原

抗原検査‼️

3月6日グランシップにて、
フルオーケストラによる完結編!
NHK交響楽団×野平一郎プロジェクト シリーズⅢ
~ロマン派から印象派へ+野平一郎 静岡トリロジーⅢ「瞬間と永遠の歌」~

に、次女が合唱で参加させていただきます。

頂いたキットで抗原検査をしたのですが、
結果が出ず😱
高校入試で帰宅が早かった主人が、近くの薬局を3件回りましたがどこもなく😱
合唱団の先生方などにも色々探して頂いたりと、ご迷惑をおかけしました。🙇‍♀️

無料で検査をしてくれる薬局があり、無事に検査が出来ました。
コロナには、アンテナを張っているつもりではいましたが、幸いにも今の所コロナと縁のない生活をしているので、浦島太郎状態でした。😭

合唱団で1人でも陽性が出ると全員参加出来ない?と私は聞いていたので、ホッとしましたし、次女は、生きたた心地がしなかったと、
胸を撫で下ろしていました。

フランスでは、14日には、ワクチンパスの運用が終了し、マスク着用が不要(公共交通機関や医療施設などを除く)になるという事で、コロナと共存する世の中になっていくんだと感じます。
日本では、もう少しでしょうか?

演奏会、ワクワクドキドキしています。

チラシの裏には、卒団した長男がちゃっかり載っています。さあ、どこにいるでしょうか?

当たり前が当たり前でない事

何気ない日常に感謝😊

https://www.granship.or.jp/visitors/event/detail.php?id=2753

答え 長男二列目右端 次女三列目向かって左から2人目

柏原

発表会写真が出来上がってきました

忘れた頃にやってくる、発表会写真😆
いいんです‼️
これでも、かなり早い方です。

カメラマンは、大変有名でかなりお忙しい方なので✨

かれこれ20年お付き合い

発表会は、「昼食をゆっくり」などという時間がない中、朝から夜まで撮影頂き大変ありがたいです。

みんな、楽しみにしていてくださいね💕

みんなの笑顔が目に浮かびます😊

柏原