
11月の発表会に向けて、二台ピアノの合わせもはじまりました。
今年はじめて、二台6手に挑戦するグループがらありまして、、、
本番は、向かい合わせのピアノで、この3人は舞台を踊りながら?別のピアノに移動します。
どこで、誰が、どうするか?
お友達同士は、ワイワイ楽しいですね。
柏原
11月の発表会に向けて、二台ピアノの合わせもはじまりました。
今年はじめて、二台6手に挑戦するグループがらありまして、、、
本番は、向かい合わせのピアノで、この3人は舞台を踊りながら?別のピアノに移動します。
どこで、誰が、どうするか?
お友達同士は、ワイワイ楽しいですね。
柏原
私には6つ歳下の弟がいます。
これは、実家の私の部屋の壁です。
とってもかわいパステル調の🎈の壁紙が良かったのですが、父が車にしてしまいました。😭
でも、3年後に弟が生まれ結果オーライ??でしょうか?
ちなみに弟は、車好きから、大学院では、風体力学?を学んでいたようで、新幹線の絵がノートのあちらこちらに描いてあり、訳のわからない図形と一緒に計算式がびっちり⁉️
甘えん坊やに、いつのまにか色んな面で抜かれて、何だかなぁ〜と思う時もあります🤪
あっ、私は車に興味関心が全くありません😊
いろいろな機能があるようですが、殆ど実は使いこなせていません。
柏原
絶対音感英語リトミックからスタートした兄弟は、年長さん、年少さんになりました。
実は、もう少しで、赤ちゃんが生まれます。👶
お母様のお腹もはちきれんばかりです。昨日陣痛ぽいのが来たとの事でしたが、今日は、普通にいらして下さいました。
母は強しですね。💪
お兄ちゃんは、使命感たっぷりですが、弟君はすでに何かを察知しております。
生まれてきた赤ちゃんに、たーくさんピアノを聴かせてあげてね 💕
と、約束しました。
柏原
我が家の双子が小学2年生?の時の音読の本です。
私は、 まどみちお さんの
くまさん🧸
が大好きです。
ええと ぼくは だれだっけ
だれだっけ
そうだ ぼくは くまだった
よかったな
ここがたまりません。💕
皆さんの好きな詩はなんですか?
柏原
何と、このジャンバースカートは、お母様が子どもの時に着ていたお洋服だそうです。
とっても、物持ちがいい。
素敵です。 💕
柏原
プリキュア を観に来ていた生徒ちゃんともばったり😆
私が観たのは、蜜蜂と遠雷
長女の名前が、亜耶なのですが、 主人公が、亜夜 でして、、
色々だぶる所があり、ウルっときました。
長女が小さい時は、膝の上乗せて、一緒にピアノを弾いたり、連弾したり、、
そんな時があったなぁって。
でも長女は、そんな記憶は全くないそうです😱
気がつけば、反抗ばかりでした。 バトルも沢山、 漫画を読みながら練習するフリもよくしてました🤣
一時期、ピアノから離れましたが、またピアノに戻ってきました。 🤪
あっというまに大学3年生‼️
この先どうするのでしょうか?
とりあえず
元気で居てくれるのが一番
です。
柏原
発表会 前半戦 無事終了
沢山の方々に支えて頂きました。
ありがとうございます。
午前中のピティナ・ピアノステップの説明会には多くの方々が参加して頂きました。
ありがとうございます😊
私が思う発表会は、1人1人、限界まで挑戦する事、決して、腕自慢大会ではありません。
それぞれが、本番悔いのない演奏、楽しいと感じる、それが一番大切だと考えます。
なので、前日でも、ペダルを付けたり、増やしたりしちゃいます。でも、生徒ちゃんたちは凄いんです。
本番、しっかり決めてくれました。
子どもを信頼して可能性を信じるのも、私たちの仕事だと思っています。
前半戦は、小学2年生以上のソロでしたが、
後半戦は、
11月23日 しずぎんホール ユーフォニア
開場13時
開演13時30
未就学児
ピアノ独奏二台ピアノ
年長さん
メロディオン合奏
小学1年生
ピアノ独奏
小学1年生以上
二台ピアノ
二台ピアノの最後は、
シューマンのピアノ協奏曲イ短調、全楽章です。
エンディングは、毎度おなじみのそう‼️
アレになります🤪
ソロが終わったばかりの小学2年生以上の生徒さん、譜読み急いでね〜💨
柏原
本日のタイムスケジュールです。
各部、演奏が終わり次第、休憩になります。
子どもたちの演奏タイムがまた上がったので、休憩時間が長くなるかもしれません。🤪
お気軽にお越しください
※個人情報などから、演奏中の録画、録画、写真撮影は、出演者の家族のみ、決められた場所での撮影となります。
プログラムが出来上がってきました。
10月20日は午前10時30より静岡音楽館AOI8階ロビーにて
ピティナ・ピアノステップ説明会も開催されます。
ご興味のある方は直接会場にお越し下さい。
発表会は、
開場13時
開演は13時30です。
終演目標20時
今週はおさらい会です。
私はこの期間が大好きです。
この1週間で、何とか形にしてもらいます🤪
というわけで、ただ今、それぞれ演奏タイムを更新中の為、タイムスケジュールは、お待ちくださいませ。
リトミックの時間、ハロウィンパーティーをしました。
みんなそれぞれ好きな格好で登場。
いつもとはまた違った時間になりました。
子どもたちの笑顔、最後です。
ありがとう😊
柏原