Blog
ブログ
音楽がある暮らし🎵
2023年3月23日

我が家の長男、毎日、怠けもの🦥のようなパラダイスな生活を過ごしていますが、こうやって、仕事以外に家の中で自然とピアノの音色が聴けるのは上手い下手抜きに、主人や私にとって、癒しの時間です。
それもあと少しで当たり前の日常が当たり前でなくなる寂しさを覚えます🤣
我が家の双子も、小さな時から続けてきた習い事は最終月になりました。
長男が弾いている曲は、シューベルトの菩提樹。声楽のレッスンで歌っています。
シューベルトと言えば‼︎音楽の授業で習う
魔王
見えないものが見える子ども
気のせいだとそれが見えない大人
恐ろしい魔王が、子どもには、優しく甘い声で語りかけ、最後にはその子どもが死ぬ
初めて聴いた時は、雷が落ちました。
迫力あるピアノの連打にもドキリとし、家でも耳コピでトライ‼️
だめだこりゃ〜
腕が痛い🤣
と早々に諦めた記憶があります。
シューベルトは、31歳の若さでこの世を去りましたが、彼の周りにはいつも沢山の友だちがいました。それは大変シャイでいながらも、誠実で、素直、自分を飾ったりする事なく、ありのまま、
ピュアな天使でしょうか?
多くの仲間がシューベルティアーデに集いました。なんて幸せな人だったんだろうと、
シューベルトの音楽を聴いていて思います。
素敵なピアノ曲も沢山沢山あります✨
何気ない日常に感謝
柏原